おひるやすみ日記(仮)

アラサーOLがごはんのこととか日々のことをお昼休みを問わず書いていくブログです。レシピは備忘録として書いています。

#ごはんめもろぐ20170830

久しぶりの夕ご飯解説記事

一応毎日ご飯は作っているんですが、昨日はここ数日と毛色の違うものを作ることができたので個人的なメモも兼ねてまとめておきます。

#ごはんめもろぐ20170830

https://www.instagram.com/p/BYarNYrltE8/

鶏胸肉のわさびしそソースチーズ入りちくわの磯辺揚げキャロットラペと塩もみ水菜のサラダれんこんのきんぴら(見切れピクルス人参と油揚げとしめじの味噌汁.ごちそうさまでした!早く美味しく作れたうれしい💕👍💕👍千切りピーラーを買ったのでキャロットラペたくさん作ったぞい😊🥕

作ったもの

  • 鶏胸肉のわさびしそソース
  • チーズ入りちくわの磯辺揚げ
  • キャロットラペと塩もみ水菜のサラダ
  • れんこんのきんぴら
  • ピクルス
  • 人参と油揚げとしめじの味噌汁

 

鶏胸肉のわさびしそソース

つくおきさんのこのメニューを参考に作りました。

cookien.com

シソが安かったので大量に購入したので冷凍庫にある鶏むね肉となんとか合わせて食べられないかと思い作りました。

以前に一度作ったことがある気がしたのでレシピは事前に見て作らなかったのですが、それっぽくなってよかったです。

リンク先にも書いてありますがわさびがほのかに香る感じでいいアクセントになって飽きがこないです。

家族にも評判がよくて嬉しかったです。


チーズ入りちくわの磯辺揚げ

チーズの揚げ物とか最高ですよね。こちらもつくおきさんのレシピを参考にしました。

cookien.com

磯辺揚げも大好きなので本当はもっとしこたま作りたい気分です。

上の鶏むね肉の揚げ焼きの時の片栗粉にあおさを混ぜて揚げたので今回は粉に水は混ぜませんでした。ちくわ持つの水分で粉はちゃんとつくことができました。

チーズはベビーチーズを3ピース使いました。

はじけ過ぎずいい感じにとろけてよかったです。

キャロットラペと塩もみ水菜のサラダ

千切りピーラーを100円ショップで購入したので早速人参の千切りを量産して見ました。

ピーラーでやると長い千切りができてしまうと思って皮をむいた後人参を半分に切って短くしてしまったのですが、持つ所がなくてピーラーを使うには不適だったので千切りピーラー検討している方で初回は気を付けてください。(!?

ピーラーでさっさっとやると思ったよりちょうどいい長さの千切りになったので出来上がりの長さは気になりませんでした。

今までキャロットラペはバルサミコ酢とか白ワインビネガーとかちょっといいお酢が必要かと思って作っていなかったのですが、ドレッシングの要領でお酢なら別に問題なさそうだったので家に合った純米酢で作りました。

キャロットラペレシピ

  1. 人参を千切りにする。千切りピーラーがあると便利。
  2. 酢とオリーブオイルを1:1くらいの分量で人参に混ぜる
  3. 塩胡椒をしてなじませる。

ちょっと時間置いた方がおいしいらしいので作り置いたものをあとで食べるのが楽しみです。

 

塩もみ水菜もつくおきさんのメニューを参考にしました。

cookien.com

☝これ本当に助かります。

水でよく洗って食べやすい大きさに切って塩でもんでおいて保存する前に絞っておくだけなんですけど、1束があっという間です。そしてアレンジがし放題。

サラダに入れるのもいいし、和風洋風中華風スープに入れてもいいし、炒め物に入れてもいいし、万能です。今度は玉子焼きに入れてみようかなとも思います。

今まで水菜は生でサラダか鍋の具くらいしか自分では使ったことなかったのですが、今年の夏はこの水菜に助けてもらいました。

塩でもんでいるので思ったよりも作り置きの保存がききますが、その前に食べてしまうので心配は無用でしたw

れんこんのきんぴら

千切りピーラーを購入する数日前にこちらも100均で野菜のスライサーを購入しました。

たくさんレンコンを購入していたのでおいしく食べる方法をということで、れんこんチップスでも作ろうかと思って買って作ったのですが、油の加減ががいまいちで中途半端になってしまったのできんぴらに生まれ変わらせた一品です。

このときにちくわも入れて作ればよかったなあと思いましたが、磯辺揚げに生まれ変わることができたのでよしとします。

ピクルス

親がきゅうりを20本近くいただいてきたので無駄にせずおいしく食べるために大きめのタッパーにピクルス液を作ってここ数日食べています。

純米酢が多めなのでちょっと酸味が強いですが、慣れてきてそれも一つのアクセントかなと思っています。

本当は浅漬けとか塩麴漬けでもよかったのですが、このピクルスを作り始めた日にパプリカも漬けていたのでピクルスにしています。

ピクルスのレシピ

  1. きゅうりはよく洗い縞々に皮をむいて、拍子木切りにします。人参も皮をむいて拍子木切りに、パプリカは半分に切り種を取って縦に切ります。
  2. 保存容器かジップロックなどの袋に切った野菜を入れて、酢を野菜が3/4ほどつかるくらい入れ、オリーブオイル、塩、胡椒、イタリアンパセリなどのハーブを入れて簡単に混ぜます。
  3. 10分~数日置いて出来上がりです。食べるときは下からとって食べるとちょうど漬かっています。


このピクルスが終わったら残った液でチキンでも漬けて焼いて食べようかなと思います。

人参と油揚げとしめじの味噌汁

キャロットラペで少し太めに切ってしまった人参と冷凍庫に短冊切りして保存してある油揚げと冷凍庫にほぐして保存してあるしめじで味噌汁を作りました。

冷凍庫に油揚げとしめじを保存しておくのは本当に楽で、導入してここ数ヶ月は本当に助かっています。

味噌汁以外にも煮浸しやスープ類にも使えて万能です。

 

冷凍油揚げのメモ

  1. 油揚げを切る前に熱湯をかけて油抜きしておく。
  2. 短冊切りにしてジップロックなどの保存袋に入れて冷凍する。

私は縦3cm×横0.5~1cmくらいの大きさにしておくことが多いです。

使うときは保存袋からダイレクトに鍋などに入れます。

油のものなので冷凍してもちゃんと使いたい分量をほぐして使うことができます。

 

冷凍しめじのメモ

  1. 袋から出したしめじの石づきを包丁で取って、房をほぐしてばらばらにする。
  2. 保存袋に入れて冷凍庫に入れる。

コストコの500gのしめじを冷凍保存してたものがアイディアのもとになっています。

たまにしめじが安く売られているときにまとめて買ってほぐして使っています。

 これも使いたいときに袋からダイレクトに鍋などに入れます。

おわりに

ちょっと今回は長くなってしまいましたが、冷凍のこととかちょこちょことしたレシピは別のページに(できたら写真も付けて)まとめたいなと思いました。

つくりおきはれんこんのきんぴらとピクルスだけだったので、鶏むね肉、磯辺揚げ、サラダ、みそ汁をご飯を炊いている間45分くらいで作りました。